インターホンリニューアル工事の適正価格が分かるクイック見積!
※4つの項目を選択して「クイック見積り!スタート」をクリックすると適正価格が分かります。

お見積り適性診断サービス!
インターホンのリニューアル工事のお見積りが適正価格なのかわからない、適正な価格を知りたいとお悩みのマンション管理組合・理事長の皆様!他社でご提案されたお見積りを当社にお見せいただければ、そのお見積金額が適正価格なのかどうか無料で診断させていただきます!
マンション管理組合・理事会・オーナーの皆様!
こんなお困りごとはございませんか?
- インターホンが古くなってきて「音が鳴らない」「部屋から解錠ができない」「通話音声にノイズが混じる」などの不具合や故障が増えてきた
- 最新式のインターホンを導入して防犯対策を強化したい
- インターホンリニューアル工事の見積もりが適正な価格なのかわからない
テラシステムプランサービスならそのお悩み解決できます!
24時間365日、電源が入ったままで常に稼働しているインターホンの寿命は15年程度と言われています。
寿命のすぎたインターホンを使い続けると、「音が鳴らない」「部屋から解錠ができない」「通話音声にノイズが混じる」などの不具合や故障が大幅に増えてきます。
そうなる前に、寿命を迎えつつあるインターホンはリニューアルによって新しいものに取り換える必要があるのです。
インターホンをリニューアルすることで故障や不具合を防ぐだけではなく、犯罪対策として、また安心できる来客対応の面からも最新式のインターホンへリニューアルすることはマンションの資産価値を高める大きなメリットがあります。
インターホンリニューアル専門のプロ集団としてこれまで40万戸以上の実績を有し、膨大なマンションやビルのインターホンリニューアル工事のご提案から施工までを手掛けてきたテラシステムプランサービスにお任せください!
マンション管理組合様からの直接のご依頼、ご相談も承っております。

テラシステムプランサービスの理念
Our Philosophy
テラシステムプランサービスが選ばれる理由
Cause
リニューアル専門会社
インターホンリニューアル業界唯一の
専門会社 40万戸以上の実績
お客様ファースト
コールセンターも完備
最短当日のご対応
無償修理サービス
10年無償修理サービス
を提供
業界団体加盟
自社製品の提供
業界大手のメーカーに
自社製品を供給
独自開発の施工管理ソフト
独自開発の施工管理ソフト
【mother map】で、入居者様との
施工日程をWEB上で簡単に管理
施工実績
Construction Results
お悩み解決までのステップ
CASE STUDY
1
お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームよりご連絡ください。ご相談は無料です!
2
ヒアリング
担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やお客様のご要望などをお伺いいたします。
3
現地調査
担当者がご依頼いただいた物件の現地調査を行います。
4
ご提案・お見積り
ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。
5
ご契約
発注に際して必要な契約をいたします。
6
施工
ご提案させていただいた内容にて施工いたします。
7
お引き渡し
施工内容をご確認いただきお引き渡しとなります。。
よくある質問
Q&A
-
インターホンは最新型にしたほうがいいのでしょうか?価格を抑えるために旧型でもいいのですか?
-
はい、インターホンは最新型がベストです。最新型のインターホンにする理由は
- 発売→生産終了→部品保存期間終了
- 生産終了から7年間は部品を保有しなければならない。
- 次回リニューアルまで使えるように。
-
オートロックがないマンションですが、訪問者をカラー映像で確認するインターホンを設置できますか?
-
はい、基本的には設置は可能です。マンションの構造により扉や面格子の設置は必要になりますが、すべて弊社で対応が可能です。